Welcome to torrent
吉野の渓流に魅せられて
薫製器
![]() |
![]() |
![]() |
波トタン板を半分に切る |
2枚を横1枚にビスで止めて、筒状にする
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
1mの長ボルトを半分に切断 |
トタンに穴を開けてボルトを通し、両側からナットで固定
|
![]() |
![]() |
あまごの薫製 あまごの下ごしらえ ◎漬け込み液(サミュール液)を事前に作っておくと、香草の香り付けも可能。 薫製の要領 塩の加減と火の加減は経験がものを言う。何度も失敗して経験を積む。塩鮭の切り身などいろんな薫製ができる。
20パーセント食塩水に、胡椒、バジル、五香粉(ウーシャンフェン)などを加えた液に 上からのぞくとこんな感じ。棚が2枚ある。20〜30匹ぐらいを一度に燻煙する。 |
あまごの塩焼き | |
![]() 遠赤外線でじっくり焼く。エラ、はらわた、血合いを取りきれいに洗う。このことはすべてのアマゴ料理に共通する下ごしらえ。 食塩を振る 水分をぬぐって(とくに内側の)から塩を振る。塩の種類にこだわってもよいが、肝心なのは塩の種類ではなくて、塩の振り方にある。塩はできるだけ細かい粒のものを使う。荒い塩は細かくすりつぶす。よく、ぱらぱらと、アバウトな感じで塩を振っている職人を見るが、職人ではない僕たちは、そんな真似を決してしてはいけない。細かい穴の開いた瓶に乾いた細かくすりつぶした塩を入れて、少し上から身全体にまんべんなくまぶすように振りかける。化粧塩は必要ない。これが一番のコツ。 強い熱で遠く離して焼く ![]() バーベキューコンロは足を取り、低い位置で木炭に火を入れる。木炭(火持ちのよい太い備長炭が最高)に火が回ったら、コンロの底にまんべんなく広げる。炎や煙が上がっている状態はまだ焼くには早い。コンロの周りに穴を開けた太い木材(僕は2×4の木材を利用)に竹串を差し込み、魚がコンロの上方を囲むようにする。 早く焼こうと考えて炭火の上に魚をかぶせないこと。すぐに焦げ目がつくような焼き方が一番悪い。焦げ目がないと焼いた感じがしないから、つい魚を火に近づけるが、これはだめ。時間をかけてゆっくりと焼く(焼くというよりかわかすイメージ)。魚の口元からよだれのように水分が出てくる。その水分が竹串の途中で固まってくると身を裏返す。身が飴色に変化し始める。炭火が弱ってきたら、真ん中に山のように寄せる。遠赤の熱線は集めることで強くなる。魚の場所にもよるが、身がほどよい弾力を残しているうちに終了。約2時間ほどかかる。絶品。 桜の木を調達できるなら、焼きの途中で炭火の上に寝かせて煙を上げさせる。軽くスモークの香り付けができてなおよし。 |
あまごの唐揚げチーズあえ
|
||||
定番の3番目は唐揚げ。12センチ前後の新子アマゴ(晩秋の禁漁前によく釣れる)なら、すぐに骨まで火が通ってうまい。ただし、小さいアマゴをたくさん釣るのはなんだか気がすすまない。
|
あまごのお刺身(アマゴ保存の仕方)
|
|
釣った魚は、必ず現場の川で処理をしてクーラーに入れて持ち帰るようにする。早朝から釣行に出て、夕刻に帰ってきてから調理をするのは、愚の骨頂。わざわざまずくなった魚を食べるようなことは魚に申し訳ない。ましてや、刺身にできるような良型サイズは現場で必ず腹を取っておく。時間が経てば背骨の血合いが魚身に染みて身が崩れてしまう。 |
あまごのかりかり茶漬け
|
||||
(写真は3枚に下ろした身の部分と、中骨、腹骨、尾びれなど) |
あまごネギ丼 | ||
漬け込みタレの作り方 特製の漬け込みタレに身を浸してから上記の調理を行うのは、さらにGood。 日本酒2 醤油1 みりん適量 砂糖少量 だしつゆ適量 すりごま適量 鷹の爪(細切れ適量)を沸騰させてさます。ここにアマゴの身を約20分漬け込む。 漬け込みタレ仕込みのアマゴ丼 うまそ〜 |
応用編 太刀魚の小判せんべい
|
|||
波止からの太刀魚釣りは僕の大好きな釣りなのだけど、初期の太刀魚は指2本半ぐらいで、刺身はもちろん、塩焼きでもちょっと辛いところがある。そこで考えたのがこれ。本当はマル秘なんだけど特別に大公開。3〜5oの厚みでぶつ切りする。これを先のタレに20分漬け込む。タレをしぼって、そのまま素揚げ。ただし、身が2分の1ぐらいに縮むまで、低温でじっくり揚げる。最後に油の温度を上げて骨まで火を通して仕上げる。酒のつまみに最高。骨はまったく気にならない。かりこりとした歯ごたえに加えて濃厚な味は、絶品。珍味商品化できそう。
(これは、漬け込み前の身。細長いハート型。できあがりの写真を撮っておくのを忘れるほど、つまみぐいに夢中になる。) |
あまごのすまし汁 | |
あまごの中華風餡掛け | |
あまごの磯辺揚げ | |
あまごのサラダ | |
あまごのテリーヌ | |
![]() |
![]() |
![]() |